マキタ掃除機の比較表(選ぶポイントが一目で分かる)
どれを選べばいいのか分からない人をお助け!
マキタのコードレス掃除機と一言で言っても、たくさんのモデルがラインナップされているため、どれを選んだらいいのか迷っている人も多いのではないでしょうか。このページでは同社のスティックタイプの充電式クリーナーの購入を考えている人に掃除機の選ぶポイントとなるスペックや口コミが簡単に分かる比較表を掲載!初めてマキタのクリーナーを購入する人や、古いモデルから新しいモデルに乗り換える人の参考になれば幸いです。
仕様アイコンの説明
Image | 特徴 | 説明 |
![]() | トリガースイッチ | スイッチを指で引いてON こまめにON/OFF切り替え可 節電効果が高い 吸引モード:強モードのみ |
![]() | ワンタッチスイッチ | ボタンを押すとON/OFF 連続運転に向いている 吸引モードの選択が可能 |
![]() | トリガースイッチ + スライドスイッチ | 2つのスイッチを搭載 トリガー:ON/OFFの連続に最適 スライド:連続運転時に最適 吸引モード:強モードのみ |
![]() | フィルター (A-50728) プレフィルター (A-50463) | こまめにゴミを捨てられる 素材:不織布 目詰まりしやすい 水洗い可能 30~35μm微粒子を90%捕集 |
![]() | 高機能フィルター (A-58207) | こまめにゴミを捨てられる 素材:サラッとした生地 目詰まりしにくい 水洗い可能 30~35μm微粒子を95%捕集 |
![]() | 高機能フィルターEX (A-68971) 別販売品 | カプセル式に対応 高機能フィルターと同じ特徴 形状を安定させるフレーム付 30~35μm微粒子を95%捕集 |
![]() | HEPAフィルター (A-68965) 別販売品 | カプセル式に対応 高機能フィルタEXと併用 0.3~1μm微粒子を99.97%捕集 |
![]() | 紙パック (A-50728) 集じん容量:330mL | 簡単にゴミを捨てられる ゴミ捨て時に埃が舞いにくい 使い捨て消耗品 30~35μm微粒子を90%捕集 |
![]() | ダストバッグ (A-43957) 集じん容量:500mL | 7.2~10.8V紙パック式に付属 繰り返し使える 水洗い可能 一番目が粗い |
![]() | 高機能ダストバッグ (A-58257) 集じん容量:500mL | 14.4~18V紙パック式に付属 繰り返し使える 水洗い可能 30~35μm微粒子を95%捕集 |
![]() | サイクロンアタッチメント 集じん容量:400mL | 外付けサイクロンユニットが標準付属 単品でも販売されている フィルタが目詰まりしにくくなる 消耗品費(紙パック)の低減 ゴミ捨てが簡単になる |
![]() | サイクロンアタッチメント 集じん容量:400mL | |
![]() | サイクロン一体式 集じん容量:250mL | ユニットが本体と一体化 狭い場所も掃除がしやすい |
![]() | 充電お知らせランプ | バッテリ切れお知らせ機能付 LEDが点滅するタイプもあり |
![]() | LEDライト機能 | 床を照射するLEDライト |
![]() | 重さ(Kg) | バッテリーを含む本体重量 延長管とヘッド等は含まず Tヘッド:138g 延長管:91g サッシノズル:22g サッシノズル:6g |
![]() | 集じん容量(mL) | ゴミを溜められる量 ※本体のダストカップ |
7.2Vシリーズ(家庭用モデル)着脱式バッテリー
マキタの中で一番電圧の低い7.2V 充電式クリーナーは、とにかく”軽さ”だけにウェイトを置きたい人に最適なモデル。ただし、7.2Vと10.8Vのクリーナーの体感重量には大きな差がないため、個人的には「吸込仕事率」や「連続運転時間」が向上している「10.8Vシリーズ」のモデルのほうがおすすめである。
モデル | スイッチ方式 | 集じんタイプ | 吸込仕事率 | 連続使用時間 充電時間 | レビュー |
CL070DS-セット CL070DZ-本体 2009年2月 ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:14W | High:8分 充電時間:30分 | ![]() ![]() ![]() |
CL072DS-セット CL072DZ-本体 2009年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:14W 弱:5W | High:8分 Low:16分 充電時間:30分 | ![]() ![]() ![]() |
CL072DSH CL072DZ-本体 2017年 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:14W 弱:5W | High:12分 Low:24分 充電時間:30分 | ![]() ![]() ![]() |
10.8Vシリーズ(家庭用モデル)着脱式バッテリー式
マキタの10.8Vは軽くてやや強い吸引力を求めている人に最適なシリーズ。ダイソンのようなハイエンドタイプの製品に比べると吸引力は劣るものの、軽い操作性と毎日家のフロアに発生するゴミを軽々と吸える吸引力があるため、サブ機として非常に高い人気がある。その人気の高さは、価格comのコードレス掃除機売上ランキングでダイソンなどのハイエンド機と並ぶほど。
モデル | スイッチ方式 | 集じんタイプ | 吸込仕事率 | 連続使用時間 充電時間 | レビュー |
CL100DW-セット CL100DZ-本体 2009年2月 ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:14W | 強:12分 充電時間:50分 | ![]() ![]() ![]() |
CL102DW-セット CL102DZ-本体 2009年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:14W 弱:5W | 強:13分 弱:21分 充電時間:50分 | ![]() ![]() ![]() |
CL106FDSHW-セット CL106FDZW-本体 2016年9月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:19W | 強:16分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL107FDSHW-セット CL107FDZW-本体 2016年9月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ハイパワー:32W 強:20W 標準:5W | ハイパワー:10分 強:12分 標準:25分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL108FDSHW-セット CL108FDZW-本体 2018年8月 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | ハイパワー:30W 強:20W 標準:5W | ハイパワー:10分 強:12分 標準:25分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
10.8V 通販生活限定モデル(内蔵式バッテリー式)
「マキタのターボ」とはマキタが通販生活限定に製造している10.8V紙パック式コードレスクリーナーである。「内蔵式バッテリー」を採用しているため、「外付式バッテリー」を採用しているモデルと違い、同社の電動工具との間で使い回しができなかったり、充電時間が遅いデメリットが存在するものの、ターボモードの吸引力は同クラス(10.8V)の中で一番強いため、外付式バッテリーが採用されたモデルの充電時のバッテリー着脱が手間と考える人に最適。
通販生活限定機種 | スイッチ方式 | 集じんタイプ | 吸込仕事率 | 連続使用時間 充電時間 | レビュー |
CL103DW 30/15ターボ 2013年1月 | ![]() | ![]() | 標準:5W 強:14W ターボ:20W | 標準:30分 強:15分 ターボ:10分 充電:3時間 | ![]() ![]() ![]() |
CL103DX マキタターボⅡ 2016年1月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 標準:5W 強:16W ターボ:27W | 標準:30分 強:15分 ターボ:12分 充電:4時間 | ![]() ![]() ![]() |
CL113FD マキタターボ60 2019年1月 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 標準:5W 強:20W ターボ:35W | 標準:60分 強:20分 ターボ:12分 充電:2.5時間 | ![]() ![]() ![]() |
14.4Vシリーズ(業務用モデル)着脱式バッテリー式
マキタの14.4Vの充電式クリーナーは、家庭向けに開発された7.2~10.8Vシリーズより業務用の吸引力を求めている人に最適なシリーズ。ただし、2010年以降新しいモデルが登場していないため、業務用モデルを選ぶのであれば吸引力がアップした新モデルがラインナップされてる18V/40Vmaxシリーズがおすすめである。
モデル | スイッチ方式 | 集じんタイプ | 吸い込み仕事率 | 連続使用時間 充電時間 | レビュー |
CL140FDRFW-セット CL140FDZW-本体 2009年3月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:29W 高機能フィルタ | 強:20分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL141FDRFW-セット CL141FDZW-本体 2010年3月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:29W 標準:10W 高機能フィルタ | 強:20分 Low:40分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL142FDRFW-セット CL142FDZW-本体 2010年10月 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:29W 標準:10W 高機能フィルタ | 強:20分 標準:40分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
18Vシリーズ(業務用クリーナー)着脱式バッテリー式
現在は18Vシリーズの電動工具は14.4Vシリーズと比べて出荷数が多くなっており、既に18Vが主流になっていると言っても過言ではない。さらに、18Vのバッテリーを2つ装着できる36Vシリーズの電動工具も登場し、1つのバッテリーで使い回せるラインナップは全シリーズの中で一番豊富となる。クリーナーや電動工具の本体重量も14.4Vシリーズと大差がないので、使い回せるツールの種類を重視するのであれば、迷わず18Vシリーズのモデルをおすすめしたい。
モデル | スイッチ方式 | 集じんタイプ | 吸込仕事率 | 連続使用時間 充電時間 | レビュー |
CL180FDRFW-セット CL180FDZW-本体 2010年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:37W*1 | 強:20分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL180FDRF-セット CL180FDZ-本体 2017年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:37W*1 | 強:20分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL181FDRFW-セット CL181FDZW-本体 2016年3月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:37W*1 標準:10W*1 | 強:20分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL181FDRF-セット CL181FDZ-本体 2017年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:37W*1 標準:10W*1 | 強:20分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL182FDRFW-セット CL182FDZW-本体 2010年10月 ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:37W 標準:10W | 強:20分 標準:40分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL280FDRFW-セット(白) CL280FDRFW-セット(青) CL280FDZW-本体(白) CL280FDZ-本体(青) 2019年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | 強:45W*2 | 強:20分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL280FDFCW-セット(白) CL280FDRFC-セット(青) CL280FDZCW-本体(白) CL280FDZC-本体(青) ![]() ![]() ![]() 2019年2月 | ![]() | ![]() | 強:45W*2 | 強:20分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL281FDRFW-セット(白) CL281FDRF-セット(青) CL281FDZW-本体(白) CL281FDZ-本体(青)2019年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:60W*2 強:42W*2 標準:15W*2 | パワフル:15分 強:20分 標準:50分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL281FDFCW-セット(白) CL281FDRFC-セット(青) CL281FDZCW-本体(白) CL281FDZC-本体(青) 2019年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:60W*2 強:42W*2 標準:15W*2 | パワフル:15分 強:20分 標準:50分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL282FDRFW-セット CL282FDZW-本体 2019年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:60W 強:42W 標準:15W 紙パック | パワフル:15分 強:20分 標準:50分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
CL282FDFCW-セット CL282FDZCW-本体 2019年2月 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:60W 強:42W 標準:15W 紙パック | パワフル:15分 強:20分 標準:50分 充電時間:22分 | ![]() ![]() ![]() |
*1 高機能フィルター装着時(サイクロン未装着)
*2 高機能フィルターEX装着時(サイクロン未装着)
40Vmaxシリーズ(業務用クリーナー)着脱式バッテリー式
マキタの40Vmaxシリーズは2019年10月に発売されたシリーズとなり、満充電直後のピーク電圧が40Vの36Vリチウムイオンバッテリーが採用されている。比較的新しいシリーズのため、18Vシリーズに比べると使い回せる電動工具のラインナップ数が少ないのがネックとなるが、同社の充電式クリーナーの中で一番強い吸引力を求める場合は、迷わず電圧の高い40Vmaxシリーズのほうを選びたい。40Vmaxのラインナップ数は2022年から急速に増えている。
モデル | スイッチ方式 | 集じんタイプ | 吸込仕事率 | 連続使用時間 充電時間 | 口コミ |
CL001GRDW ホワイト 2021/2 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*1 強:70W*1 標準:45W*1 エコ:20W*1 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() ![]() |
CL001GRDO オリーブ 2021/2 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*1 強:70W*1 標準:45W*1 エコ:20W*1 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() ![]() |
CL001GRDCW ホワイト 2021/2 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*1 強:70W*1 標準:45W*1 エコ:20W*1 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() ![]() |
CL001GRDCO オリーブ 2021/2 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*1 強:70W*1 標準:45W*1 エコ:20W*1 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() ![]() |
CL002GRDW ホワイト 2021/11 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*2 強:70W*2 標準:45W*2 エコ:20W*2 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() |
CL002GRDO オリーブ 2021/11 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*2 強:70W*2 標準:45W*2 エコ:20W*2 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() |
CL002GRDCW ホワイト 2021/11 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*2 強:70W*2 標準:45W*2 エコ:20W*2 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() |
CL002GRDCO オリーブ 2021/11 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:125W*2 強:70W*2 標準:45W*2 エコ:20W*2 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() |
CL003GRDW ホワイト 2022/3 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:100W*2 強:60W*2 標準:35W*2 エコ:15W*2 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() |
CL003GRDO オリーブ 2022/3 ![]() ![]() ![]() | ![]() | ![]() | パワフル:100W*2 強:60W*2 標準:35W*2 エコ:15W*2 | パワフル:16分 強:25分 標準:40分 エコ:80分 充電時間:28分 | ![]() ![]() |
*2 高機能ダストバッグ装着時(サイクロン未装着)
CL001G:不織布フィルタ装着時の吸込仕事率(パ128W/強83W/標準51W/エコ23W)
CL002G:ダストバッグ装着時の吸込仕事率(パ131W/強81W/標準47W/エコ21W)
マキタのコードレス掃除機に使えるバッテリーの種類一覧
着脱式バッテリーのメリット
- ホムセン等で単品販売されてるから入手しやすい
- 自分でバッテリー交換できるから経済的
- 掃除機は本体のみでも購入できるから経済的に新モデルに乗り換えられる
- 予備バッテリーを用意できるから長時間の掃除に対応
- 大容量バッテリーに交換すると運転時間が延長
- 小容量バッテリーに交換すると重量が軽くなる
基本的にマキタのような電動工具メーカーはバッテリーを単品でも販売しており、容量(Ah)の違うバッテリーが複数ラインナップされている。標準付属品のバッテリーと異なる容量のバッテリーでも、電圧が同じであれば全てのモデルと互換性あり。基本的にバッテリーの容量が大きくなると重量が重たくなるデメリットがあるものの、一回の充電で使用できる運転時間を延ばすことが可能。
性能比較表に掲載している充電式クリーナーは、通販生活限定モデルを除き「着脱式バッテリー」が採用されているため、バッテリーに寿命が訪れたときは、自分でバッテリーを注文してセルフ交換することが可能となっており経済的。また、予備バッテリーを用意することで使用時間を延ばせるため、掃除の途中で充電が切れてもすぐに掃除を開始することができるメリットも存在する。
その他にマキタの充電式クリーナーは本体のみでも販売されるため、バッテリーと充電器を持っていると、新しいモデルのクリーナーが発売されるときに経済的に乗り換えることができるメリットも存在。クリーナーに採用されているバッテリーは同社が展開している電動工具にも使い回すことができ、電動工具も単品で販売されているため、経済的に必要な充電式ツールを入手できる。
7.2Vのバッテリー種類(差込み式)
10.8Vのバッテリー種類(差込み式)
型番 | 電圧 | 容量 |
BL1013 | 10.8V | 1.3Ah |
※CL106FD,CL107FD,CL108FDと互換性なし
10.8Vのバッテリー種類(スライド式)
※CL100D,CL102Dと互換性なし
14.4Vのバッテリー種類(スライド式)
型番 | 電圧 | 容量 | 重量 |
BL1415 | 14.4V | 1.5Ah | – |
BL1415N | 14.4V | 1.5Ah | 295g |
BL1430 | 14.4V | 3.0Ah | – |
BL1430B | 14.4V | 3.0Ah | 500g |
BL1440 | 14.4V | 4.0Ah | 520g |
BL1450 | 14.4V | 5.0Ah | 505g |
BL1460B | 14.4V | 6.0Ah | 535g |
打切品:BL1415/BL1440
使用不可:BL1415
重量の仕様は変更される場合があります(2019/5調べ)
18Vのバッテリー種類(スライド式)
型番 | 電圧 | 容量 | 重量 |
BL1815 | 18V | 1.5Ah | – |
BL1815N | 18V | 1.5Ah | 350g |
BL1820B | 18V | 2.0Ah | 375g |
BL1830 | 18V | 3.0Ah | 640g |
BL1830B | 18V | 3.0Ah | 635g |
BL1840 | 18V | 4.0Ah | 640g |
BL1850 | 18V | 5.0Ah | 630g |
BL1850B | 18V | 5.0Ah | 635g |
BL1860B | 18V | 6.0Ah | 660g |
打切品:BL1815/BL1830/BL1840/BL1850
使用不可:BL1815
重量の仕様は変更される場合があります(2019/5調べ)
40Vmaxのバッテリー種類(スライド式)
マキタクリーナーのよくある質問
「じゅうたん用ノズル」は硬いナイロンブラシが配置されているため、カーペットに絡みついた髪の毛やペットの毛や、カーペット深部に入り込んだ微細なゴミを掻き出すのに最適です。しかし、硬いナイロンブラシのせいでヘッドを軽い力で前後に滑らせることができなかったり、ヘッドの首が自由自在に稼働しない旧式のため、小回りが効かないデメリットも存在します。
「じゅうたんノズルDX」はエチケットブラシを搭載しているため、カーペットに絡みついた髪の毛やペットの毛を簡単に除去することが可能。また、フローリングにも対応しているため、床の種類に応じてヘッドを付け替える手間もなくなるメリットも。ただし、軟らかいナイロンブラシを採用しているため、カーペットの深部に入り込んだ微細なゴミの集じん力は従来の「じゅうたん用ノズル」より劣ります。
・フェルトフィルタ:30~35μm微粒子を90%捕集
・HEPAフィルタ:0.3~1μm微粒子を99.97%捕集
・紙パック:30~35μm微粒子を90%捕集
–
掃除機の排気性能を向上たさせたい場合は、迷わずカプセル式のモデルに高機能フィルターを装着しましょう。掃除機の排気でアレルギー症状がでる場合は、「高機能フィルター」とさらにハウスダストの捕集効率が高いHEPAフィルターを組み合わせるとキレイな空気を排出させることができます。HEPAフィルターはマキタのカプセル式でればどのモデルにも装着することが可能ですが、吸引力が低下することから、メーカーは18V/40Vmaxシリーズのモデルに取り付けることを推奨しています。