Dyson アタッチメントとヘッドの互換性

申し訳ありません。忙しいので従来機と比較的新しいモデルとの互換性を調べていません。ダイソンの全機種を所持しているので、知りたいモデルの互換性が記載されていない場合は、コメント欄から調べてほしいモデルを記載していただければ調べます。
自作ダイソンはこんな人におすすめ
このページはDysonの各モデルに流用できるアタッチメントやクリーナーヘッドなどの互換性をまとめています。Dysonのハンディクリーナーをスティックタイプにしたい人、今お使いのモデルのアタッチメントを新しいモデルに使い回せるのか知りたい人、別モデルのクリーナーヘッドを装着したい人のお役に立てば幸いです。
アタッチメント等を流用する上での注意点
当サイトで調べた各シリーズのモデルや、ヘッドを含む専用ツールの互換性は、筆者が発売当初に購入したモデルで調べたものです。同じモデルであっても仕様が変更されることもあり、その場合、互換性がなくなっている場合もございます。必ず専用ツールが販売されているページで自分が持っているモデルに使用できるのかご確認ください。
特に注意しなければいけないのはDC74とV6となり、このシリーズは接続口(凹)がタイプ①とタイプ②のモデルが混在しています。タイプ②ですと、DC61/DC62/DC74/V6シリーズのモーター駆動のツール全てと互換性がありますが、タイプ①ですと、接続口がタイプA(凸)のモーター駆動のツールとしか互換性がないので注意が必要となります。
また、メーカーは別シリーズの専用ツールとの組み合わせは非推奨です。互換性があっても故障した場合は保証対象外(自己責任)となります。その他に、互換性があったとしても、各シリーズの本体仕様は異なるため、特に電気を通すモーター駆動のクリーナーヘッドやミニモーターヘッドなどは本来の性能を引き出せない場合もございます。
どこで購入できるの?
各モデルに付属されているアタッチメントやヘッドなどは、ダイソンの公式オンラインストアから注文することが可能です。また、Amazonや楽天市場に出店しているショップでは、正規ルート以外から日本へ流通した並行輸入品も販売されています。基本的に同じ専用ツールでも、公式オンラインストアで販売されている価格より、並行輸入品のほうが割安で購入できます。
旧アタッチメントが使える変換アダプター
V7以降の比較的新しいモデルは、アタッチメントを簡単に着脱できる「スムーズフィット機構」が採用されています。これにより接続口が従来機(DC35/DC45/DC62/DC74/V6)のものと変わっているため、アタッチメントの互換性がなくなっています。
ただし、変換アダプターを介してアタッチメントを接続すれば、従来機のアタッチメントを(V7/V8/V10/V11/Digital Slim)に接続することができます。電気を通さないアタッチメントのみとなり、ミニモーターヘッドやクリーナーヘッドは接続できてもブラシは回転しません。
Dyson Micro 1.5kgやDyson Omni-glideは、(V7/V8/V10/V11/Digital Slim)より接続口の経が小さくなっているため、変換アダプターを介しても、従来のアタッチメントを接続することはできません。
アタッチメントの解説
- クリーナーヘッド
- 専用ツール
- ミニモーターヘッド
- ストレートパイプ
専用ツール | 隙間ノズルのような電気を通さないアタッチメント |
ミニモーターヘッド | モーター駆動のミニモーターヘッド |
クリーナーヘッド | モーター駆動の床用クリーナーヘッド |
ストレートパイプ | 床を掃除する際に使用する延長管 |
DC35/DC34
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
DC45 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC62 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC74 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
V6 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
V7以降 | ❌ 変換アダプタ必要 | ❌ | ❌ | ❌ |
DC35(本体接続口/パイプ接続口)と(DC45/DC62/DC74/V6)の非モーター駆動の専用ツールは互換性があります。
ストレートパイプと、モーター駆動のミニモーターヘッドやクリーナーヘッドは、他のどのモデルとも互換性がありませんでした。
DC45
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
DC35 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC45 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC74 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
V6 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
V7以降 | ❌ 変換アダプタ必要 | ❌ | ❌ | ❌ |
DC45(本体接続口/パイプ接続口)と(DC35/DC62/DC74/V6)の非モーター駆動の専用ツールは互換性があります。
ストレートパイプとモーター駆動のミニモーターヘッドやクリーナーヘッドとストレートパイプは、他のどのモデルとも互換性がありませんでした。
DC62/DC61
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
DC35 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC45 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC74 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V6 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V7以降 | ❌ 変換アダプタ必要 | ❌ | ❌ | ❌ |
DC61/DC62(本体接続口/パイプ接続口)と(DC35/DC45/DC74/V6/V6Mattress)の非モーター駆動の専用ツールは互換性があります。
DC61/DC62(本体接続口/パイプ接続口)は、V6/V6Mattressのモーター駆動のミニモーターヘッドやクリーナーヘッドとも互換性がありました。このため、DC62をFluffyやAnimalもどきにすることが可能です。
DC61とDC62の接続口(凹)は万能型なので、DC74/V6のモーター駆動の専用ツールすべてに対応しています。
DC74
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
DC35 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC45 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC62 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
V6 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V7以降 | ❌ 変換アダプタ必要 | ❌ | ❌ | ❌ |
DC74(本体接続口/パイプ接続口)は、(DC35/DC45/DC62/DC74/V6/V6 Mattress)に付属されている非モーター駆動の専用ツールと互換性があります。
DC74(本体接続口/パイプ接続口)は、DC62のミニモーターヘッド・クリーナーヘッド・ストレートパイプとは、互換性はありませんでした。
DC74(本体接続口/パイプ接続口)は、V6Mattressのミニモーターヘッドとは、互換性はありませんでした。
DC74(本体接続口/パイプ接続口)は、V6のミニモーターヘッド・クリーナーヘッド・ストレートパイプと互換性がありました。
V6
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
DC35 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC45 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC62 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC74 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V7以降 | ❌ 変換アダプタ必要 | ❌ | ❌ | ❌ |
V6(本体接続口/パイプ接続口)と従来機(DC35/DC45/DC62/DC74/V6Mattress)の非モーター駆動の専用ツールは互換性があります。
DC62のミニモーターヘッド・クリーナーヘッド・ストレートパイプとは互換性がありませんでした。
V6Mattressのミニモーターヘッドと互換性がありませんでした。
DC74のミニモーターヘッド・クリーナーヘッド・ストレートパイプと互換性がありました。
V6 Mattress
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
DC35 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC45 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
DC62 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
DC74 | ⭕ | 調べ中 | 調べ中 | 調べ中 |
V6 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V7以降 | ❌ 変換アダプタ必要 | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V6 Mattress(本体接続口)は、(DC35/DC45/DC62/DC74/V6)の非モーター駆動の専用ツールは互換性があります。
V6 Mattress(本体接続口)は、DC62/DC74/V6のミニモーターヘッド・クリーナーヘッド・ストレートパイプと互換性がありますが、V6のストレートパイプはDC62のクリーナーヘッドと互換性がないので、DC62のカーボンファイバーブラシ搭載モーターヘッドを装着したい場合は、DC62に対応したストレートパイプと組み合わせたほうがよいです。
V7
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V8 | ○ | ○ | △ | ○ |
V8 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V10 | ○ | ○ | △ | ○ |
V11 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Digital Slim | ○ | × | × | × |
V12 | ||||
V15 |
V7 (本体接続口/パイプ接続口)は、(V7 Slim/V8/V8 Slim/V10/V11/)の非モーター駆動の専用ツールと、モーター駆動のミニモーターヘッドと互換性があります。
V7 (本体接続口/パイプ接続口)は、V7/V8/V10/V11のソフトローラークリーナーヘッドと互換性があります。
V7 (本体接続口/パイプ接続口)は、V7/V8/V10/V11のダイレクトドライブクリーナーヘッドを装着することはできますが、V8とV10のモデルは回転ブラシが回転しませんでした。
V7 (本体接続口/パイプ接続口)は、V7 Slimのカーボンファイバーブラシ搭載モーターヘッドと互換性があります。
V7 (本体接続口/パイプ接続口)は、V8 Slimのスリムソフトローラークリーナーヘッドと互換性があります。
V7 (本体接続口/パイプ接続口)は、V8 Slim Fluffy+に付属されているLED隙間ノズルと互換性があります。
V7 (本体接続口/パイプ接続口)は、Digital Slimに付属されている[ミニモーターヘッド][クリーナーヘッド][ストレートパイプ][LED隙間ノズル]と互換性はありません。
V7 Slim
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V8 | ○ | ○ | △ | ○ |
V8 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V10 | ○ | ○ | △ | ○ |
V11 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Digital Slim | ○ | × | × | × |
V12 | ○ | × | × | × |
V15 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V7 Slim (本体接続口/パイプ接続口)は、(V7 Slim/V8/V8 Slim/V10/V11/Digital Slim/V12/V15)の非モーター駆動の「専用ツール」と互換性があります。
V7 Slim (本体接続口/パイプ接続口)は、(V7 Slim/V8/V8 Slim/V10/V11/V12/V15)の「ミニモーターヘッド/スクリューツール」と互換性があります。
V7 Slim (本体接続口/パイプ接続口)は、V7/V8/V10/V11/V12/V15の「ソフトローラークリーナーヘッド/レーザースリムソフトローラークリーナーヘッド」と互換性があります。
V7 Slim (本体接続口/パイプ接続口)は、V7/V8/V10/V11の「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」を装着することはできますが、V8とV10のモデルはブラシが回転しませんでした。
V7 Slim (本体接続口/パイプ接続口)は、V8 Slimの「スリムソフトローラークリーナーヘッド」と互換性があります。
V7 Slim (本体接続口/パイプ接続口)は、V8 Slim Fluffy+に付属されている「LED隙間ノズル」と互換性があります。
V7 Slim (本体接続口/パイプ接続口)は、Digital Slim/V12に付属されている[ミニモーターヘッド][クリーナーヘッド][ストレートパイプ][LED隙間ノズル]と互換性がありません。
V7 Mattress
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V8 | ○ | ○ | △ | ○ |
V8 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V10 | ○ | ○ | △ | ○ |
V11 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Digital Slim | ○ | × | × | × |
V12 | ○ | × | × | × |
V15 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V7 Mattress(本体接続口)は、(V7/V7 Slim/V8/V8 Slim/V10/V11/Digital Slim/V12/V15)の非モーター駆動の専用ツールと互換性があります。
V7 Mattress(本体接続口)は、V7/V7 Slim/V8/V8 Slim/V10/V11/Digital Slimのミニモーターヘッドと互換性があります。
V7 Mattress(本体接続口)は、V15のスクリューツールと互換性があります。
V7 Mattress(本体接続口)は、V7/V8/V10/V11/V15のソフトローラークリーナーヘッドやレーザースリムフラフィクリーナーヘッドと互換性があります。
V7 Mattress(本体接続口)は、V7/V8/V10/V11のダイレクトドライブクリーナーヘッドを装着することはできますが、V8とV10のモデルだけブラシを回転させることができませんでした。
V7 Mattress(本体接続口)は、V7 Slimのカーボンファイバーブラシ搭載モーターヘッドと互換性があります。
V7 Mattress(本体接続口)は、V8 Slimのスリムソフトローラークリーナーヘッドと互換性があります。
V8 Slim Fluffy+に付属されているLED隙間ノズルと互換性があります。V15のLED隙間ノズルは装着できますがLEDは点灯しませんでした。
V7 Mattress(本体接続口)は、Digital Slimに付属されている[ミニモーターヘッド][クリーナーヘッド][ストレートパイプ][LED隙間ノズル]と互換性がありません。
V8
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V7 Slim | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V8 Slim | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V10 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V11 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
Digital Slim | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
V12 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ |
V15 | ⭕ | ⭕スクリュー | ⭕レーザー付き | ⭕ |
V8(本体接続口/パイプ接続口)は、(V7/V7 Slim/V8 Slim/V10/V11)の非モーター駆動の専用ツールと、モーター駆動のミニモーターヘッドやクリーナーヘッドと互換性があります。
V8(本体接続口/パイプ接続口)は、V8 Slim Fluffy+に付属されているLED隙間ノズルとも互換性があります。
Digital Slimに付属されている非モーター駆動の専用ツールと互換性がありますが、[ミニモーターヘッド][クリーナーヘッド][ストレートパイプ][LED隙間ノズル]とは互換性がありません。
V8 Slim Fluffy
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V7 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V8 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V10 | ○ | ○ | △ | ○ |
V11 | ○ | ○ | △ | ○ |
Digital Slim | ○ | × | × | × |
V12 | × | × | × | × |
V15 | ○ | ○スクリュー | ○レーザー | ○ |
V8 Slim Fluffy(本体接続口/パイプ接続口)は、(V7/V7 Slim/V8/V10/V11)の非モーター駆動の専用ツールと互換性があります。
V8Slim Fluffy(パイプ接続口)は、V7/V8のソフトローラークリーナーヘッド/ダイレクトドライブクリーナーヘッドと互換性があります。
V8Slim Fluffy(パイプ接続口)は、V10/V11のソフトローラークリーナーヘッドとダイレクトドライブクリーナーヘッドと互換性がありますが、ダイレクトドライブクリーナーヘッドの回転ブラシはちょっとした負荷がかかったときに停止しやすいです。
Digital Slimに付属されている非モーター駆動の専用ツールと互換性がありますが、[ミニモーターヘッド][クリーナーヘッド][ストレートパイプ][LED隙間ノズル]とは互換性がありません。
V10
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 | ○ | ○ | △ | ○ |
V7 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V8 | ○ | ○ | △ | ○ |
V8 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V11 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Digital Slim | ○ | × | × | × |
V12 | ○ | × | × | × |
V15 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V10(本体接続口/パイプ接続口)は、(V7/V7 Slim/V8/V8 Slim/V11/V12/V15)の非モーター駆動の専用ツールと互換性があります。
V10(本体接続口/パイプ接続口)は、(V7 Slim/V8 Slim/V11/V12/V15)のクリーナーヘッドやミニモーターヘッド(スクリューツール)と互換性があります。
V10の(パイプ接続口)は、V7/V8のダイレクトドライブクリーナーヘッドと互換性はありますが、ソフトローラークリーナーヘッドとは互換性がありません。
V10(本体接続口/パイプ接続口)は、V8 Slim Fluffy+/V15に付属されているLED隙間ノズルと互換性があります。
Digital Slimに付属されている非モーター駆動の専用ツールと互換性がありますが、[ミニモーターヘッド][クリーナーヘッド][ストレートパイプ][LED隙間ノズル]とは互換性がありません。
V11
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 | ○ | ○ | △ | ○ |
V7 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V8 | ○ | ○ | △ | ○ |
V8 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V10 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Digital Slim | ○ | × | × | × |
V12 | ○ | × | × | × |
V15 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V11(本体接続口/パイプ接続口)は、(V7/V7 Slim/V8/V8 Slim/V10/Digital Slim/V12/V15)の非モーター駆動の専用ツールと互換性があります。
V11(本体接続口/パイプ接続口)は、(V7 Slim/V8 Slim/V10/V12/V15)のクリーナーヘッドと互換性がありますが、液晶の表示がオレンジ一色になるモデルがあります(満充電すると直ります)。V15のクリーナーヘッド装着時はレーザーが照射されます。
V11(パイプ接続口)は、V7/V8のダイレクトドライブクリーナーヘッドと互換性はありますが、ソフトローラークリーナーヘッドとは互換性がありません。
また、V8 Slim Fluffy+/V12/V15に付属されている[LED隙間ノズル]とも互換性があります。
Digital Slimに付属されている非モーター駆動の専用ツールとも互換性がありますが、[ミニモーターヘッド][クリーナーヘッド][ストレートパイプ][LED隙間ノズル]とは互換性がありません。
Dyson Digital Slim
専用ツール 非モーター駆動 | LEDすき間ノズル | ミニモーターヘッド スクリューツール | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 | ⭕ | – | ❌ | ❌ | ❌ |
V8 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ |
V10 | ⭕ | – | ❌ | ❌ | ❌ |
V11 | ⭕ | – | ❌ | ❌ | ❌ |
V12 | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ | ⭕ |
V15 | ⭕ | ❌ | ❌ | ❌ | ❌ |
Digital Slimは(V7/V7 Slim/V8/V8 Slim/V10/V11)の非モーター駆動の専用ツールと互換性がありますた、モーター駆動のミニモーターヘッドやクリーナーヘッドとストレートパイプは互換性がありません。
Dyson Micro 1.5kg
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
Omni-glide | ○ | ○ | ○ | ○ |
Micro 1.5kgの(本体接続口/パイプ接続口)は、(Omni-glide)に付属されている非モーター駆動の「専用ツール」や、モーター駆動の「ミニモーターヘッド」「Ominidirectional Fluffyクリーナーヘッド」と互換性があります。
このため、Omni-glideのクリーナーヘッドを装着させれば、ヘッドを前後左右斜めなど、好きなところに移動させることができるようになります(使用動画はこちらからどうぞ)。
Dyson Omni-glide
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
Micro 1.5kg | ○ | ○ | ○ | ○ |
Omni-glideの(本体接続口/パイプ接続口)は、(Micro 1.5kg)に付属されている非モーター駆動の「専用ツール」やモーター駆動の「ミニモーターヘッド」「Micro Fluffy クリーナーヘッド」と互換性があります。
V12
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 | ○ | × | × | × |
V7 Slim | ○ | × | × | × |
V8 | ○ | × | × | × |
V8 Slim | ○ | × | × | × |
V10 | ○ | × | × | × |
Digital Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V11 | ○ | × | × | × |
V15 | ○ | × | × | × |
V15の(本体接続口/パイプ接続口)は、V7/V8/V10/V11/Digital Slim/V15の非モーター駆動の専用ツールと互換性があります。
電気を通すツール(クリーナーヘッド/ミニモーターヘッド/ストレートパイプ/LEDすき間ノズル)はDigital Slimのものと互換性があります。
V15
専用ツール 非モーター駆動 | ミニモーターヘッド | クリーナーヘッド | ストレートパイプ | |
V7 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V7 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V8 | ○ | ○ | △ | ○ |
V8 Slim | ○ | ○ | ○ | ○ |
V10 | ○ | ○ | ○ | ○ |
Digital Slim | ○ | × | × | × |
V11 | ○ | ○ | ○ | ○ |
V12 | ○ | × | × | × |
V15の(本体接続口/パイプ接続口)は、V7/V8/V10/V11/Digital Slim/V12の非モーター駆動の専用ツールと互換性があります。
電気を通すツール(クリーナーヘッド/ミニモーターヘッド/ストレートパイプ/LEDすき間ノズル)は、V7/V8/V10/V11のものと互換性があります。
ただし、V8のソフトローラークリーナーヘッドを装着してカーペットを掃除すると、回転ブラシが停止しやすいです(ブラシが蜜なため負荷がかかる模様)。
コメント
CY24を使用していますがヘッドの青い蛇腹部が破損し交換したいのですがどのサイトを見ても部品がありません。そこで最近のVシリーズと互換性はあるのかお聞きしたいです。もしあるのであれば購入し交換できるのですが、もしなければ他の方法はあるのでしょうか?
杉貴征 様
ご質問ありがとうございます。
DysonのCY24を所持していないので、互換性があるのか確認することができません。
Amazonで販売されているVシリーズの青い蛇腹のレビューを見たところ、CY24にも流用することができたというレビューが散見されました。
下記URLから該当レビューを閲覧できますが、アソシエイトツールバーでURLを短縮しているので、アフィリエイトリンクを踏みたくない場合は、ASINコードをAmazonで検索して商品ページに移動してください。
レビュー検索から「CY24」と入力すれば「交換できた」というレビューが見られると思います。
①ASIN:B09MWLXL6B
https://amzn.to/3Gw0QA9
②ASIN:B09TYFBB4N
https://amzn.to/3WB87UJ
③ASIN:B09R2853W3
https://amzn.to/3WEAiCh
交換動画
https://youtu.be/ZDSxcgb69OY
「V8 Slim Fluffy」の項目について、
「V8Slim Fluffy(パイプ接続口)は(中略)V7/V8のソフトローラークリーナーヘッドと互換性がないので、装着することができません。」
とありますが、間違いではないでしょうか?
V8slimにV8のパイプ及びソフトローラークリーナーヘッド試してみたところ装着できました。
内部的に正常に動作しないという意味でしょうか?
「V8」の項目について
表中にV8slimの項目がありませんが、教えていただけないでしょうか?
gero 様
コメント有難うございます。
仰るとおり、V8 Slim FluffyはV7/V8のソフトローラークリーナーヘッドと互換性があると思うのですが、表にも△をつけていることからミスではないと思い再度確認してみました。
ソフトローラークリーナーヘッドの場合、少し硬いですが力を入れると差し込むことができ、内蔵されているモーターも駆動しました。
硬かったので装着できないと判断したのかもしれません。
ご指摘感謝いたします(編集しておきました)。
V8はV8Slimの[クリーナーヘッド][ミニモーターヘッド][非モーター駆動専用ツール][LEDすき間ノズル][ストレートパイプ]と互換性がありました。
また、新しいモデルV15に付属されている「Laser Slim Fluffy クリーナーヘッド」や「スクリューツール」とも互換性がありました。
ご確認のほどよろしくお願いします。
https://makita-cleaner.com/dyson-attachment-compatibility/#toc16
わざわざ調べていただいてありがとうございます。
ダイソンに限らず情報が充実していて参考にさせていただいております。