ジャパネットのV8スリムはダイソンではいつ発売されたモデルなの?
現在、ジャパネットたかたで開催されている3日限定セールで登場した「V8 Slim Fluffy」は、ダイソンから2019年8月に発売されたモデルである。
V8は2016年に発売された少し古いシリーズとなるが、軽量タイプのモデル(V8 Slim Fluffy)は同シリーズから新しくラインアップされたので、ダイソンの中では比較的新しいスティック型コードレスクリーナーとなる。
V8 スリムの特徴が知りたい
↑2019~2020年 ダイソンが推しているシリーズ
現在、ダイソンの比較的新しいモデルは上のように「クリアビン」「サイクロン」「モーター」「フィルター」が直線的に配置されたピストル形状に進化しており、V8シリーズはジョウロのような形状をした旧フォルムのシリーズとなる。
ただし、V8は旧フォルムの中で一番パワーやスタミナが向上しているフラッグシップ機となるため、価格が落ちたこともあり、今でも人気が高いシリーズのひとつである。
↑2015~2017年にダイソンが推してたシリーズ
V8は旧フォルムの中で最高の吸引力・最長の運転時間・静音性と使いやすさと兼ね備えた最上位のモデル。しかしながら、パワーとスタミナを重視するためにバッテリーの容量を大きくした分、重量が重たいことがネックとなっていた。
そこで、2019年に同シリーズから日本の住居に合わせて設計された軽量モデル(V8 Slim)が登場。重たいクリーナーヘッドは40%小型・軽量化され、ヘッドの上げ下げが楽に行えるようになり、家具の下や隙間などの掃除も簡単に行えるようになったのだ。
また、それまで欧米仕様のダイソンは全長が長いため、平均身長が低い女性やお年寄りには使いにくいという批判的な口コミが多く見られた。V8 Slimはストレートパイプが日本人に合わせて6cm短縮化されているため、背丈が低い人でも使いやすい設計となっている。
ジャパネットのV8スリムは安いの?高いの?
V8 Slim Fluffy | 仕様 | V8 Slim Fluffy+ |
2.15kg | 質量 | 2.15kg |
5時間 | 充電時間 | 5時間 |
通常:40分 通常:30分 強:7分 | 使用時間 | 通常:40分 通常:30分 強:7分 |
○ | コンビネーションノズル | ○ |
○ | 隙間ノズル | ✕ |
✕ | LED隙間ノズル | ○ |
✕ | ミニソフトブラシ | ○ |
✕ | フトンツール | ○ |
✕ | ミニモーターヘッド | ○ |
○ | 収納用ブラケット | ○ |
(2019年)ダイソン公式ではV8 Slimから始まるモデルは、上記の「V8 Slim Fluffy」「V8 Slim Fluffy+」の2機種がラインアップされており、それぞれの大きな違いは付属品(アタッチメント)の有無となっている。
・V8 Slim Fluffy+:63,720円(発売日の価格)
当時、当サイトが書いたレビュー記事によると、公式での発売日価格は上記となっている。
・V8 Slim Fluffy+:40,800円(現在の価格comの最安値)
・2021/1/4調べ
そして、現在の価格.comの最安値は上記となっている。
仕様 | ジャパネットV8 Slim |
質量 | 2.15kg |
充電時間 | 5時間 |
使用時間 | 通常:40分 通常:30分 強:7分 |
コンビネーションノズル | ○ |
隙間ノズル | ○ |
フトンツール | ○ |
ハードブラシ | ○ |
収納用ブラケット | ○ |
送料:0円
下取手数料:550円
合計額:40,350円
2020/10/01にジャパネットから発売されたV8 Slim Fluffyの仕様を確認したが、基本的なスペックはダイソンから2019年に発売されたV8 Slimと同じになっている。
従って、公式モデルとジャパネットオリジナルモデルのV8スリムの相違点は、ストレートパイプの色と専用ツールの有無なので、公式から販売されているV8 Slim Fluffy(37,999円)に「フトンツール」と「ハードブラシ」が追加されたモデルと考えるとよいだろう。
ジャパネットの「V8 Slim Fluffy」は下取り後の価格が40,350円なので、専用ツールが多い分、公式のV8 Slim Fluffyと比べると安く感じるが、個人的には「今回のダイソンは特価とは言えないかな…」というのが感想である。
楽天サプライズデー対象の(Dyson V8 Slim+)は39,800円の特価でした。コジマやビックはさらに2,000円下げた37,800円。Dyson V8 Slimは32,800円。
ただし、楽天はポイントが約2,000P付与されます。楽天で購入する場合はエントリーでポイントが5倍になる30日に注文したほうがよさそうです。#ダイソン pic.twitter.com/Zub1CILS1z
— コードレス掃除機マニア(マキタ菌) (@makita_cleaner) July 28, 2020
なぜなら、当サイトのツイートのログを確認すると、去年の7月に楽天やコジマ・ビックから付属品が豊富なDyson V8 Slim Fluffy+が37,800~39,800円から発売されているからである。
ちなみに、コジマやビックから発売された付属品が少ないV8 Slim Fluffyは32,800円だったので、このサプライズデーにV8 Slimを購入した人は、かなりお買い得な買い物をしたと言える。
また、個人的にはこの価格をだすなら、1,500円予算をあげて、モーター駆動の「ミニモーターヘッド」や、暗い場所の掃除に便利な光る「LED隙間ノズル」、家具・電化製品に付着した埃を効率よく掃除ができる「ミニソフトブラシ」が付属されているV8 Slim Fluffy+を選択するだろう。
ジャパネットのダイソンは特価?のまとめ

V8は2016年に発売されたシリーズですが、V8 Slim Fluffyは2019年にラインアップされた軽量タイプのモデルです。そして、今回ジャパネットの3日限定セールで登場したV8スリムは公式のV8 Slim Fluffyに「フトンツール」と「ハードブラシ」が追加されたモデルです。
–
ジャパネット仕様のV8 Slim Fluffyは、下取り後の価格が税込み40,350円なので、去年の夏の楽天等で開催されたサプライズセール(ポイント+)に比べると魅力的ではないのが正直な感想です。
ちなみに、掃除機が特価で販売されるのは7~9月です。ダイソンや他社のコードレスクリーナーが特価で発売されたらツイートしているアカウントはこちらからどうぞ。
–
V8 Slim Fluffyの実機レビュー記事はこちらからどうぞ。