- ジャパネットのPV-BHL3000Jを購入検討している
- ジャパネットオリジナルモデルと公式モデルの違いが知りたい
- PV-BHL3000Jがお買い得なのか知りたい

ジャパネットたかたでよく紹介されている「日立のラクかるパワーブーストサイクロン」が本当にいいものでお買い得なのか気になっている人も多いのではないでしょうか?ジャパネットオリジナルのパワーブーストサイクロン(PV-BHL3000J)と、日立が販売している公式モデルとの違いが気になったので、どの位置付けのものなのか調べてみました。
メーカー(日立)の現行シリーズはこの3つ
![]() | ![]() | ![]() | |
シリーズ | パワーブーストサイクロン | パワかるスティック | ラクかるスティック |
タイプ | パワー重視タイプ | バランスタイプ | 軽量重視タイプ |
現在、日立が販売しているハンディタイプのスティックコードレスクリーナーは、パワー重視タイプの[パワーブーストサイクロン]、バランスタイプの[パワかるスティック]、軽量重視タイプの[ラクかるスティック]の3シリーズを展開しています。
ジャパネットたかたで紹介されている[ラクかるパワーブーストサイクロン]は、公式が展開しているシリーズには存在しないため、ジャパネット限定で販売されているオリジナルシリーズとなります。このモデルが何者なのか精査していきます。
ラクかるパワーブーストサイクロンと同クラスのシリーズ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
シリーズ | パワーブーストサイクロン | パワかるスティック | ラクかるスティック | ラクかるパワーブーストサイクロン |
タイプ | パワー重視タイプ | バランスタイプ | 軽量重視タイプ | ジャパネットオリジナル |
電圧 | 25.2V | 21.6V | 18V | 18V |
重量 | 1.7kg | 1.4kg | 1.1kg | 1.3kg |
ジャパネットたかた限定で販売されているラクかるパワーブーストサイクロン[PV-BHL3000J]は、メーカーからラインナップされているどのシリーズとスペックが同等なのか調べてみました。
前述したように、現在日立が展開しているシリーズは、[パワー重視タイプ][バランスタイプ][軽量重視タイプ]に三極化しており、ライフスタイルに合わせて自分にぴったりのコードレス掃除機を選べるようになっています。
3シリーズの大きな違いは採用されているバッテリーの電圧となっており、基本的にパワーやスタミナを重要視したモデルになるほど、電圧の高いバッテリーが搭載されています。
ただし、吸引力と重量はトレードオフの関係にあるため、「吸引力を強くすれば重くなる」「軽くすれば吸引力が弱くなる」、これがベースにあると考えてください。
ジャパネットの[PV-BHL3000J]は、18Vのバッテリーが採用されているため、公式シリーズの軽量重視タイプのシリーズ(ラクかるスティック)と同クラスになります。
また、ハンドルを握ったままアタッチメントを着脱できる「サッと着脱ボタン」や、手元のレバーを引くだけで簡単にゴミ捨てが行える[ゴミ捨てレバー]が採用されていないので、ラクかるスティックの本体だと考えて間違いないでしょう。
PV-BHL3000J(本体)と同じスペックのモデルはどれ?
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
PV-BHL3000J | PV-BL1J❌ | PV-BL3J⭕ | PV-BL1H❌ | PV-BL2H❌ | PV-BL10G❌ | PV-BL20G❌ | PV-BFL1❌ | |
備考 | ジャパネットオリジナル | ラクかるスティック | ラクかるスティック | ラクかるスティック | ラクかるスティック | ラクかるスティック | ラクかるスティック | ラクかるスティック |
発売日 | 2022年2月 | 2022年3月 | 2021年12月 | 2020年12月 | 2020年12月 | 2020年3月 | 2020年3月 | 2019年2月 |
使用時間 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 | 強:約8分 標準:約30分 標準:約45分※1 |
本体重量 | 0.8kg ※2 1.3kg ※3 | 0.8kg ※2 1.1kg ※3 | 0.8kg ※2 1.1kg ※3 | 0.9kg ※2 1.1kg ※3 | 0.9kg ※2 1.1kg ※3 | 0.8kg ※2 1.3kg ※3 | 0.8kg ※2 1.3kg ※3 | 0.95kg ※2 1.4kg ※3 |
サイズ 奥行×幅×高さ | 321×90×172 ※2 222×230×994 ※3 | 321×90×172 ※2 205×230×994 ※3 | 321×90×172 ※2 205×230×994 ※3 | 321×90×172 ※2 205×230×994 ※3 | 321×90×172 ※2 205×230×994 ※3 | 328×90×182 ※2 230×230×1,000 ※3 | 328×90×182 ※2 230×230×1,000 ※3 | 328×90×182 ※2 230×230×1,000 ※3 |
※3 スティック時
ジャパネットたかたの[PV-BHL3000J]は、日立がこれまで販売してきたどのパワかるスティックのモデルと同じなのか全モデルの仕様を表にまとめて比較してみたところ、ハンディ時のPV-BHL3000Jとサイズ・重量・連続使用時間が同じモデルが2機種ありました。
同じ仕様のモデルは2022年に発売された[PV-BL1J]と、2021年に発売された[PV-BL3J]です。[PV-BL1J]は[PV-BHL3000J]より後発で発売されているため、[PV-BHL3000J]は2021年にラインアップされたラクかるスティック(PV-BL1J)と同じ本体だと考えられます。
PV-BHL3000JとPV-BL3Jの違いはクリーナーヘッド
![]() | ![]() | |
シリーズ | PV-BHL3000J | PV-BL3J |
備考 | ジャパネットオリジナル | ラクかるスティック |
発売日 | 2022年2月 | 2021年12月 |
本体重量 | 0.8kg(ハンディ時) 1.3kg(スティック時) | 0.8kg(ハンディ時) 1.1kg(スティック時) |
サイズ 奥行×幅×高さ | 321×90×172 ※2 222×230×994 ※3 | 321×90×172 ※2 205×230×994 ※3 |
[PV-BHL3000J]と[PV-BL3J]のハンディ時の重量は同じですが、スティック時の重量は[PV-BHL3000J]のほうが約200g重たくなっています。また、ヘッドを90°に曲げて立てかけた状態の奥行きも17mm長くなっています。
日立のコードレス掃除機に詳しい人はクリーナーヘッドを見ればすぐに分かると思いますが、[PV-BHL3000J]にはラクかるスティックに採用されている[パワフル スマートヘッド light]ではなく、パワーブーストサイクロンやパワかるスティックに採用されている[パワフルスマートヘッド]が標準装備されています。
![]() | ![]() | |
PV-BHL3000J | PV-BL3J | |
備考 | ジャパネットオリジナル | ラクかるスティック |
発売日 | ![]() パワフル スマートヘッド | ![]() パワフル スマートヘッド light |
ごみくっきりライト | ![]() 緑4灯/白3灯 | ![]() 緑3灯/白2灯 |
からまんブラシ | ⭕ | ⭕ |
自走機能 | ⭕ | ⭕ |
シンクロフラップ | ⭕ | ⭕ |
ワンタッチ着脱 | ⭕ | ⭕ |
クルッとヘッド | ⭕ | ⭕ |
ペタリンコ構造 | ⭕ | ⭕ |
同じ本体の[PV-BL3J]なのにスティック時に重量や奥行きに差がでているのは、別シリーズのクリーナーヘッドが組み合わせているからでしょう。
このため、[PV-BHL3000J]のスティック時はやや重たくなっていますが、ごみくっきりライトに搭載されているLEDの数(7灯)が多く、ゴミがよく見えるようになっています。
また、PV-BHL3000Jに採用されているパワフルスマートヘッドは改良された2021年後期のモデルのため、従来の「自走機能」「ごみくっきりライト」「シンクロフラップ」「クルッとヘッド」「ペタリンコ構造」など便利な機能を継承しているだけでなく、ゴミがからみにくい「からまんブラシ」が採用されており、うんざりするヘッドのお手入れ頻度が減ります。
ラクかるパワーブーストサイクロン(PV-BHL3000J)のまとめ
ラクかるパワーブーストサイクロン[PV-BHL3000J]は、メーカー(日立)が展開しているラクかるスティック[PV-BL3J]の本体と、パワーブーストサイクロンの最新クリーナーヘッドを組み合わせたジャパネットのオリジナルモデルとなります。
軽量重視タイプのシリーズ(ラクかるスティック)に、パワー重視タイプのシリーズ(パワーブーストサイクロン)のヘッドを搭載しているので、(ラクかる)+(パワーブーストサイクロン)=ラクかるパワーブーストサイクロンというシリーズ名だと思料されます。
ジャパネットたかたオリジナルの[PV-BHL3000J]の価格はセールによって変わったり、メーカーの市販モデルの実勢価格が変動するため、セール中の[PV-BHL3000J]がお買い得かどうかを知りたい場合は、後述する実勢価格が確認できるリンク先をご参照ください。
PV-BHL3000Jって本当に安いの?PV-BHL3000JとPV-BL3Jの価格の違い
参考:価格.com(PV-BL3Jの直近3ヶ月価格推移/最安値)
価格は変動するため、最新は上リンク先からチェックしてください。
![]() | ![]() | |
PV-BHL3000J | シリーズ | PV-BL3J |
0.8kg | ハンディ時の重量 | 0.8kg |
1.3kg | スティック時の重量 | 1.1kg |
![]() 緑4灯/白3灯 | くっきりライト | ![]() 緑3灯/白2灯 |
ハンディブラシ 2WAYすき間ブラシ ほうきブラシ | 付属品 | ハンディブラシ 2WAYすき間ブラシ スティックスタンド |
– | 平均価格 | 36,929円 |
– | 最安値 | 31,786円 |
下取り値引き:-25,000円 送料 990円 下取り手数料 900円込 31,870円 | 総額 |
(2022/11/28調べ)
「ジャパネットたかた限定で販売されているPV-BHL3000Jが本当にお買い得なのか?」購入を検討している人は気になるのではないでしょうか。
PV-BHL3000JのベースとなるPV-BL3Jの価格推移を価格.comで見ると、平均価格が36,929円、最安値が31,786円です。最安値と下取り価格後の31,520円と比べると、大差がないので割高な価格設定だとは感じません。
ただし、PV-BHL3000Jは付属されているアタッチメントは1つ多くてお得に見えるのですが、立てかけて収納できるスタンドが付属されていないのがネックとなります。
別売されているスタンドも一緒に注文した総額は40,850円になるので、スタンドを一緒に注文する場合は、ジャパネットの方が割高だと感じたのが正直な感想です。
筆者ならPV-BL3Jを選ぶ
双方は同クラス(18V)のバッテリーを搭載していて、運転時間が同じだということを考えると吸引力に差はないはずです。今のスティック掃除機のトレンドの1つは「軽量ボディ」ですし、わたしの家でも現在DysonとSharkの掃除機を設置していますが、軽いSharkの掃除機を使うシーンが多くなりました。
スティック時の重量が1.1kg+奥行きが小さいヘッドを採用しているPV-BL3Jの方が、狭い場所でも取り回しやすいうえ、手にかかる負担が軽減されることを考えると、価格に差がない場合は、ヘッドライトの数を妥協して軽いPV-BL3Jを選びます。スタンドやアタッチメントが不要ならPV-BL1Jのほがさらに割安です。
日立の全モデルを比較する
ラクかるスティックシリーズの中には3万円を切っている型落ちモデルも販売されているので、価格を重視したい場合はメーカーが展開している市販モデルもチェックしておきたい。ヘッドの機能に拘らなければさらに安いモデルも存在します。
また、ラクかるスティックは軽量に特化したシリーズなので、パワーやスタミナも重視したり、アタッチメントの種類を重視したい場合は、「パワーブーストサイクロン」や「パワかるスティック」シリーズのほうが適しています。
当サイトは日立が販売してきた全てのコードレスクリーナーの仕様・機能・付属品の有無を全てわかりやすく表にまとめています。PV-BHL3000J以外のモデルが気になる場合は、下記ページを参考にしていただければ幸いです。
コメント